こんにちは! せがひろです。
今回は、
「成功の9割は環境とタイミングで決まる」
という話をしたいと思います。
世の中では良く、「努力至上主義」で、
努力は報われると信じられ、
日々コツコツと頑張っている人がいます。
私は、大学にはいってません。
ですが、上場企業に
就職した経験があります。
なぜかというと、
バブルの頃だったからです。
いわゆる、
売り手市場だったということです。
もし、大学に行っていたら、
数年違いでバブルが終わり、
上場企業に就職できなかった
かもしれません。
友達でも、
そういう人がいます。
今はもう下火に思われるかもしれませんが、
JALのスチュアーデス・・・、
今でいうフライトアテンダントに
なった女の子がいます。
彼女も専門学校に
行ったのですが、
もし、四年生の大学へ行っていたら、
JALに就職できていませんでした。
本当に当時はJALの
スチュアーデスといったら、
花形で、何のコネもなく
就職できたんで、
「どうやって就職できたの?」
そう訪ねてくる人も
いたぐらいだったそうです。
あと、彼女曰く、
自分が就職した
3、4年後に就活で訪れてくる
女の子の方が経歴的にも、
圧倒的に優れていて、
申し訳ないくらいだと
言ってました。
以下、動画でも配信しています。
運も実力のうち?
ここで何が言いたいかというと、
どんなに努力を重ねていても、
タイミングというものが
存在するということです。
一般的にも、就職氷河期に
バッティングした人たちは、
本当にかわいそうだと思います。
もし、4年制の大学に行かないで、
高卒、専門卒であれば、
滑り込みでセーフだったかもしれません。
あるいは大学院まで行って、
様子をみるという方法もありますが、
結局、経済は好転しなかったわけです。
結果論と言ってしまえば、
そうかもしれませんが、
”運も実力のうち”って言いますからね。
タイミングが重要だということです。
あと環境です。
例えば、株式投資しよう、
ビジネスを個人で始めようと考えたとします。
最初に株式投資ですが、
普通に考えて絶好調な企業に
投資するのは稀ですよね。
これから上昇しそうな企業を見つけて、
安いうちに投資するのがセオリーです。
まー、それが分かるんだったら、
誰も苦労しないんですけどね。
次にビジネスですが、
桃太郎電鉄じゃないですけど、
鉄道や球団経営をすれば、
儲かりそうなのは誰でも知っています。
じゃあ、誰でもなれるか?
といったら参入障壁が高いのも
分かるわけです。
YouTubeなんかも、
参入者が多くなり過ぎて、
今では稼ぐのが難しいと
言われています。
詳しくは分かりませんが、
今稼げているYouTuberというのは、
先行者利益に
あやかっているようにみえます。
あるいは、
一流企業のサラリーマンも同じことです。
既に成功した状態ですので、
安定は望めるかもしれませんが、
大きく稼ぐことはできないわけです。
もし、会社創設メンバーだったら、
役員になったりして、
成功の大きな果実を
手に入れられるんでしょうけどね。
つまり、自ら起業して成功すれば、
大きな利益を得られる可能性があるわけです。
その時に時代の一歩先を目指すと
早すぎるので、
理想は半歩先ぐらいです。
じゃあ、半歩先をどうやって
知るかということなんですが、
自分が全然、知識も経験もない
業界だと気づけないわけです。
その業界のことを熟知していればこそ、
気づくことができるわけです。
何が言いたいかというと、
自分の得意分野の実力を付けておきましょう!
ということです。
自分の実力を磨いておけば、
時代の半歩先に気づけて、
それにより参入タイミングと、
環境にも気づけて、
最小労力で成功の道が見えてくるわけです。
ぜひですね、時代の半歩先が分からない状態で、
むやみやたらに努力するのではなく、
タイミングと環境を見極めて、
行動するようにして欲しいと思います。
ただ注意点として、
むやみやたらに努力しないというのは、
何もしないという意味ではなくて、
どんなビジネスでも
本質の部分は変わりませんから、
その知識は身に着けて、
いつでも動けるようにしておきましょう!
ということです。
はい、今回は以上となります。
この内容が参考になれば嬉しいです。
以下のブログも参考になります。
自由で豊かに生きる方法を学んでみよう!
私は、脱サラしてネットビジネスで自動で稼ぎ、 お金と時間に縛られずに自由に生きています。 単身赴任も、満員電車も、嫌な上司も無縁で、 田舎で家族や友達との時間を大切にして、 毎日自分のやりたいようにストレスフリーで生活しています。 とはいえ、私に最初からネットビジネスの知識が あったわけでも、ビジネスの才能・センスがあったわけでも、 裕福な家庭で育ったわけでもありません。 もともと人間嫌いで、一人で行動するのが好きで、 人付き合いが苦手で、常に自分が好む人とだけ接していたい、 会社でも「働かないおじさん」というダメダメ人間でした。 毎日、スーパーのチラシをみて、 ”食べたいものより、安いもの”を探し、 少ない給料をやりくりしながら生活する 貧乏時代もありました。 ネットビジネス知識も人脈も資金もゼロでしたが、 自由を夢見て思い切って飛び込んでみて、 短期間で人生が180度変わったのです。 私と同じ起業家仲間も、非正規労働者、高卒フリーター、リストラ組、 いじめ、対人恐怖症、うつ病などマイナスからスタートして、 半年、1年ぐらいで月収100万円を突破しています。 これまでどんな悲惨な人生を歩んでも、 諦めなければ誰でも理想の人生は手に入ります。 今の日本は納税のため、生活のため、 イヤイヤ働かざるを得ない人が大勢います。 (先進国で「勤労の義務」があるのは日本だけとか) マイホームを持つと「単身赴任」は、 サラリーマンでは良く聞く話です。 (結婚したり、ローンを抱えてたら、 簡単に会社をやめないだろうっていう・・・ 人の弱みに付け込んだ人事) ある意味、家族まで犠牲になるわけです。 私は、そんな労働に支配された人生なんて、 奴隷みたいで絶対嫌だ!と思っています。 どうせ一度きりの人生! 我慢・我慢で一生を終えるより、 自由に好きなように生きるべきです。 とはいえ、何をどうしたら良いのか? 分からない人がほとんどだと思います。 そこで、私がどのように脱サラから ネットビジネスで成功したのかを まとめた電子書籍を作成しました。 すでに読んで頂いた方からは、 「力強く熱意のこもった文章に感動しました」 「成功するための道がみえました」 「お金と時間の知識を知り、不安の根源がわかりました」 など、嬉しい感想をたくさん頂いております。 電子書籍出版のお声がけも頂いておりますが 多くの人に読んで頂きたいので、 期間限定で無料公開しています。 無料ですから、興味があれば覗いてみてください。 「パソコン一台で新しい田舎暮らし」を無料で読んでみる