読まれるブログやメルマガを目指す!コピーライティングの重要性

こんにちは! せがひろです。

WEBマーケティングにおいて、

「コピーライティングが重要だ!」

「コピーライティングのスキルさえあれば稼げる!」

このように言われています。

決して大げさではなく、

・サイトやブログに

どれだけアクセスを集めるかも、

・ランディングページから

どれぐらい集客するかも、

・セールスレターから

どれだけ売上げをあげるかも、

・メールマガジンを使って

見込み客をリピート客まで

育てられるかどうかまで

全て文章を書くこと

ライティングに掛かっています。

確かにコピーライティングを

身につけることには、

様々なメリットがあります。

ちなみに、富裕層の方が

子供に残すものとしては、

遺産よりも稼ぐ方法

優先させるそうです。

理由は、遺産は家が

火事で全焼したり、

戦争で財産没収されて

無くなることはありますが、

覚えた知識は

記憶として残ります。

なので教育に投資し、

かつ、ペンと紙さえあれば

稼ぐことのできる

ライティングを最低限、

身につけさせるそうです。

それだけ強力!かつ、

普遍的なスキルであり、

優先的に習得すべきもの

とも言えるでしょう。

ただ、そうは言っても、

あまり実感できない人も

多いと思います。

今回はコピーライティングの

重要性を初心者でも分かりやすいように

お話したいと思います。

売上に与えるコピーライティングの影響度合い

コピーライティングのスキルは、

成約率、つまり売上に直結します。

アクセス数 × 成約率 × 商品単価

売上は、これで表すことができます。

コピーライティングが

大きく影響するのは成約率の部分です。

この公式から導き出せるように

掛け算ですので、

どれかがゼロだと売上も

ゼロになってしまう!

これを理解いただいて、

いずれも

ゼロにならないように!

ビジネスを実践することが

大前提となります。

どれだけ頑張って

集客したところで、

成約率が悪ければ

売上は伸びていきません。

つまり、コピーライティングの

スキルが無いばかりに、

膨大なリソースを無駄

してしまうことになるのです。

一般的にアクセスを集めるには、

労力や時間、お金(広告費)が

必要になります。

商品単価を頻繁に変更するのも

難しい場合が多いでしょう。

もし、あなたがてっとり早く

今以上の収益を上げたいのでしたら、

コピーライティングの

スキルを磨くのが、

目に見える費用を押さえて

効果的に稼げる手段です。

正直、成約率を少し上げるくらいなら、

それほど難しくはありません。

それこそキャッチコピーを

変更するだけで

成約率が数倍になることも

珍しくありません。

某牛丼チェーンの宣伝文句の

「早い!美味い!安い!」も、

世の中の景気動向などを見て、

価格の安さを強調したいときは、

「安い!美味い!早い!」と、

「安い!」を先頭に持ってくるといった、

キャッチコピーの変更を行っているそうです。

このようにコピーを修正するだけで

金銭的なリスクも、ほとんどありません。

もし、あなたがメルマガ読者を

集めてからセールスしているのでしたら、

更に成約率へ大きく影響してきます。

わかりやすく、

以下の2つのパターンを見てみましょう。

成約率と販売価格

たとえば、

(1)メルマガ購読率10% 専用メルマガの成約率10% 商品単価10万円

(2)メルマガ購読率15% 専用メルマガの成約率15% 商品単価10万円

このような状態でメルマガ登録ページに

1000アクセス流したとすると、

販売本数と売上額

(1)メルマガ購読者:100人 購入数:10人 売上額:100万円

(2)メルマガ購読者:150人 購入数:22.5人 売上額:225万円

といったように、

2倍以上もの差になってしまいます。

バックエンド商品などの売上を考えると、

数十倍の開きになるでしょう。

たった1000アクセスだけでも、

これほどの違いが出てくるのですから、

生涯的な損失を考えると

無視できない要素ということになります。

読み手の行動心理を知ろう!

そもそもコピーライティングは

「セールスレターを書くスキル」だけではなく、

文章を使って人に

行動を促すスキルといえます。

行動心理、つまり人が行動をする理由

把握することで、

こちらが相手に取って欲しい行動

促しやすくなります。

詐欺や嫌らしい感じに

聞こえるかもしれませんが、

ほんとうに提供すべき

価値なのであれば、

相手にとっても

喜ばしいことですから、

本当に価値あるモノでしたら、

ビジネス以外でも、

知人や友達に

教えてあげたくなる!

それと似ている

のではないでしょうか。

(ただ悪用するのは

絶対にダメですからね。)

次に、相手に取って欲しい行動

について説明します。

相手に取って欲しい行動

・メルマガを読んで貰う

・アンケートに答えて貰う

・商品を購入して貰う

・セミナーに参加して貰う

・特典を請求して貰う

など、様々な場面で、

コピーライティングを活用することができ、

その結果、マーケティングが

スムーズに行えるようになります。

ちなみに、実業やネットビジネスと

相性抜群のDRMの手順は、

以下の3ステップと言われています。

ダイレクト・レスポンス・マーケティング(DRM)

(1)見込み客を集める

(2)見込み客を教育する

(3)見込み客に販売する

この3ステップ全てが

上手くいくかどうかも、

コピーライティング次第

といっても過言ではありません。

まとめ

コピーライティングの重要性は

理解して頂けましたでしょうか?

アフィリエイトや

コンテンツビジネスなど、

インターネットで

事業を行うのであれば、

コピーライティングは

欠かすことができません。

ネットビジネスというと、

アクセス数や集客ノウハウなどに

目が行きがちですが、

それ以上にコピーライティングは

重要と言えるでしょう。

すぐに身につくものではないですし、

地味な学習・研究が必要になりますが、

稼ぐためには避けては通れません。

がんばって取り組んでみてください。

ライティングの重要性を知るためには、

以下の動画も参考になります。

https://youtu.be/s3m-uvreRDQ

以下のブログも参考になります。

ブログ、メルマガ、レターなど、ネットビジネスでは欠かせない情報発信の場所です。そこで作る文章というのは、お客さんの気持ちに届かなければ、どんなに文章を書こうが意味がありません。今回は、相手の立場に立ったライティングの考え方について大切なことを紹介していきます。興味ある方は、ぜひ読んでみてください。

自由で豊かに生きる方法を学んでみよう!


私は、脱サラしてネットビジネスで自動で稼ぎ、
お金と時間に縛られずに自由に生きています。


単身赴任も、満員電車も、嫌な上司も無縁で、
田舎で家族や友達との時間を大切にして、
毎日自分のやりたいようにストレスフリーで生活しています。


とはいえ、私に最初からネットビジネスの知識が
あったわけでも、ビジネスの才能・センスがあったわけでも、
裕福な家庭で育ったわけでもありません。


もともと人間嫌いで、一人で行動するのが好きで、
人付き合いが苦手で、常に自分が好む人とだけ接していたい、
会社でも「働かないおじさん」というダメダメ人間でした。


毎日、スーパーのチラシをみて、
”食べたいものより、安いもの”を探し、
少ない給料をやりくりしながら生活する
貧乏時代もありました。



ネットビジネス知識も人脈も資金もゼロでしたが、
自由を夢見て思い切って飛び込んでみて、
短期間で人生が180度変わったのです。



私と同じ起業家仲間も、非正規労働者、高卒フリーター、リストラ組、
いじめ、対人恐怖症、うつ病などマイナスからスタートして、
半年、1年ぐらいで月収100万円を突破しています。


これまでどんな悲惨な人生を歩んでも、
諦めなければ誰でも理想の人生は手に入ります。


今の日本は納税のため、生活のため、
イヤイヤ働かざるを得ない人が大勢います。


(先進国で「勤労の義務」があるのは日本だけとか)


マイホームを持つと「単身赴任」は、
サラリーマンでは良く聞く話です。


(結婚したり、ローンを抱えてたら、
 簡単に会社をやめないだろうっていう・・・
 人の弱みに付け込んだ人事)


ある意味、家族まで犠牲になるわけです。


私は、そんな労働に支配された人生なんて、
奴隷みたいで絶対嫌だ!と思っています。


どうせ一度きりの人生!



我慢・我慢で一生を終えるより、
自由に好きなように生きるべきです。


とはいえ、何をどうしたら良いのか?
分からない人がほとんどだと思います。


そこで、私がどのように脱サラから
ネットビジネスで成功したのかを
まとめた電子書籍を作成しました。



すでに読んで頂いた方からは、
「力強く熱意のこもった文章に感動しました」
「成功するための道がみえました」
「お金と時間の知識を知り、不安の根源がわかりました」
など、嬉しい感想をたくさん頂いております。



電子書籍出版のお声がけも頂いておりますが
多くの人に読んで頂きたいので、


期間限定で無料公開しています。



無料ですから、興味があれば覗いてみてください。
「パソコン一台で新しい田舎暮らし」を無料で読んでみる




私の経歴は、こちらの記事で詳しく書いています。
自由を手に入れるまでの軌跡と思い




最後まで読んで頂き、ありがとうございました。