こんにちは! せがひろです。
今回は、
「たった一つのキッカケが人生を変える」
という話をしたいと思います。
世の中の色んな情報、
本を読んだ知識、
誰かに教えて貰った話など、
耳に入ってくることって
いっぱいあります。
その中から自分で取捨選択して
良い情報、悪い情報って、
選別していると思います。
それで、
いきなり余談ですけど、
人間の脳が処理できる
情報量には限界があります。
見聞きした情報の中で、
興味を持っている物しか
記憶として残りません。
ザックリいうと・・・。
以下、動画でも配信しています。
脳の書き換えとドリームキラー
良く「脳の書き換え」
とかって話ありますけど、
あながち間違っていなくて、
例えば、お金持ちになりたい!
って願望があれば、
その情報だけが特に気になり、
見聞きした中から
無意識に選んで、
情報を得ようとするんですね。
自分はこうなりたい!
こうしたい!
ということを強く思えば、
それに関する情報しか
気にならなくなって、
行動するようになって
叶う確率が上がるわけです。
こういった話はスピリチュアル
だって考える人も
いると思いますけど、
簡単な例で言えば、
お昼に外でランチをしようと思ったら、
お店を探すじゃないですか、
外に掲示されている
食べ物のメニューに
目を向けるじゃないですか。
それと同じことなんですね。
その反面、
ドリームキラーといって、
過去の嫌な思いを
した経験などが、
ブレーキを掛けたりします。
これは自分の中だけの
記憶ばかりか、
周囲の人のネガティブな
話なんかも影響します。
興味がある話以外にも、
親しい人や
信頼している人の話も
影響するんですよね。
そこで悪い印象や自分の夢に
ブレーキが掛かるようなことを
如何に排除するかというのも
大事になってきます。
結果的に信念が
強い人の方が、
何事においても
成功しやすいわけです。
それで今回伝えたい
内容というのが、
その信念、夢、目標を
叶えるキッカケになることは、
たった一つなんだよ!
ということです。
二兎を追うものは一兎も得ず
どういうことかというと、
例えば、欲張って目標を
いっぱい掲げても、
達成できない
ということです。
何故かというと、
自分のエネルギーの
総量が100だったと仮定して、
例えば5個目標を掲げたら
1つの目標に対して、
使える全力というのは
平均すれば総量の20しか
使えないからなんですね。
ただでさえ、
目標達成以外にも、
普段の生活の中で、
仕事だったり、
学校だったり、
日常のあらゆる
ことに対しても、
エネルギーは
使われるわけなので、
それに対して
全エネルギーの半分以上を
費やしてしまったら、
目標達成に使える
残りエネルギーは、
減るわけです。
エネルギーというと、
スピリチュアルっぽく
聞こえるかもしれないので、
時間と考えて
貰ってもいいと思います。
例えば仮に
100時間行動したら
達成できる目標が
5個あって、
その行動に費やせる時間が、
1日4時間だとします。
5個全部の目標を
達成するには、
合計すると500時間
ということになりますから、
同時並行で進めたら、
125日掛かることになります。
1つの目標を達成してから、
次の目標達成を目指しても、
当然ですが、
変わらず125日掛かります。
しかし、
大きな違いがあります。
それは何かというと、
目標達成後の恩恵を
受けられる期間の違いです。
同時並行で進めた場合、
恩恵を受けられるのは、
126日目からになりますよね。
しかし、1つずつ目標を
達成していけば、
最初の恩恵は26日目に
受けられるわけです。
これが例えば、
お金の稼ぎ方の
勉強だったとしましょう!
5個の目標が、
5万円、10万円、15万円、
20万円、25万円の
稼ぎ方だったとしましょう!
同時並行で進めている場合、
初収益は126日後以降になります。
それが1つずつ
達成していく場合、
26日目以降には5万円を
稼げるようになっていて、
51日目以降には10万円
稼げるようになっている。
もう、お分かりだと思いますが、
同時並行で進める場合、
1円も稼げない期間が125日あるので、
最低でも、
そこを生き抜く
資金力が必要になります。
それが1つずつ
目標達成していけば、
最低でも25日分を
生き抜く資金があれば、
良いということになります。
まー、条件とか
前提とか言い出すと、
きりがありませんが、
ザックリ考えるとこんな感じで、
伝えたいこととしては、
1つずつクリアして
行った方が、
幸福度が上がるよ!
ということです。
幸福度が高まっていけば、
モチベーションも
上がっていきます。
このことが理解できると、
今回のタイトルの内容も
分かって頂けると思います。
たった一つのキッカケが、
人生を左右するわけですから、
やるときめたら最後まで・・・、
あるいは
納得いくまでやり、
結果が分かってから
判断すべきなんですね。
なんでも中途半端で
辞めてしまったら、
結果も分からず
エネルギーと時間を
無駄に使っただけに
なっちゃうんですよ。
自分が天才だという人は
別かもしれませんが、
普通の人の方が
多いわけですから、
1つずつ
小さいところから、
目標をクリアしていって
欲しいと思います。
ぜひですね、
一つのキッカケを掴んで、
人生を好転させるためにも、
1つずつ物事をクリアしていって
欲しいなーって思います。
急がば回れです!
この内容が参考になれば嬉しいです。
以下のブログも参考になります。
自由で豊かに生きる方法を学んでみよう!
私は、脱サラしてネットビジネスで自動で稼ぎ、 お金と時間に縛られずに自由に生きています。 単身赴任も、満員電車も、嫌な上司も無縁で、 田舎で家族や友達との時間を大切にして、 毎日自分のやりたいようにストレスフリーで生活しています。 とはいえ、私に最初からネットビジネスの知識が あったわけでも、ビジネスの才能・センスがあったわけでも、 裕福な家庭で育ったわけでもありません。 もともと人間嫌いで、一人で行動するのが好きで、 人付き合いが苦手で、常に自分が好む人とだけ接していたい、 会社でも「働かないおじさん」というダメダメ人間でした。 毎日、スーパーのチラシをみて、 ”食べたいものより、安いもの”を探し、 少ない給料をやりくりしながら生活する 貧乏時代もありました。 ネットビジネス知識も人脈も資金もゼロでしたが、 自由を夢見て思い切って飛び込んでみて、 短期間で人生が180度変わったのです。 私と同じ起業家仲間も、非正規労働者、高卒フリーター、リストラ組、 いじめ、対人恐怖症、うつ病などマイナスからスタートして、 半年、1年ぐらいで月収100万円を突破しています。 これまでどんな悲惨な人生を歩んでも、 諦めなければ誰でも理想の人生は手に入ります。 今の日本は納税のため、生活のため、 イヤイヤ働かざるを得ない人が大勢います。 (先進国で「勤労の義務」があるのは日本だけとか) マイホームを持つと「単身赴任」は、 サラリーマンでは良く聞く話です。 (結婚したり、ローンを抱えてたら、 簡単に会社をやめないだろうっていう・・・ 人の弱みに付け込んだ人事) ある意味、家族まで犠牲になるわけです。 私は、そんな労働に支配された人生なんて、 奴隷みたいで絶対嫌だ!と思っています。 どうせ一度きりの人生! 我慢・我慢で一生を終えるより、 自由に好きなように生きるべきです。 とはいえ、何をどうしたら良いのか? 分からない人がほとんどだと思います。 そこで、私がどのように脱サラから ネットビジネスで成功したのかを まとめた電子書籍を作成しました。 すでに読んで頂いた方からは、 「力強く熱意のこもった文章に感動しました」 「成功するための道がみえました」 「お金と時間の知識を知り、不安の根源がわかりました」 など、嬉しい感想をたくさん頂いております。 電子書籍出版のお声がけも頂いておりますが 多くの人に読んで頂きたいので、 期間限定で無料公開しています。 無料ですから、興味があれば覗いてみてください。 「パソコン一台で新しい田舎暮らし」を無料で読んでみる