自分の人生は今も楽しく先も楽しくを目指そう!

こんにちは! せがひろです。

今回は、

「今も楽しく先も楽しくを目指そう!」

という話をしたいと思います。

仕事をやっているとどうしても、

やりたくないんだけど、

やらないといけない事って

ありますよね。

その時はイヤイヤでも、

無理して頑張ると思います。

しかし無理を

重ねることによって、

ストレスがどうしても

溜まってしまいます。

そんな時に

考えて欲しいのが、

如何に楽しくやるか

ということです。

例えば、明日までに

見積もりを作らないと

いけないとします。

どうやっても徹夜しなければ

いけない状況です。

そんな時、

どうしたらよいでしょうか?

以下、動画でも配信しています。

https://youtu.be/toU__s21rwo

誰かに手伝ってもらおう!

簡単ですよね、

誰かに手伝って貰えばいいわけです。

その時に、

美味しいものを

ご馳走するとか、

飲みにつれていくとか、

合コンに誘うとか・・・、

何でもいいと思うんですね。

あるいは、

逆に困っている時に

協力してあげるでも

良いと思います。

更に念押しで上手くいったら、

お礼してあげるとかね。

単純な例ですが、

奢って貰えると思って、

張り切ってやってくれるでしょう。

要は一人で出来なかったら、

応援を頼んで、

楽しんで仕事をしましょう!

ということです。

時間は誰でも1日24時間

しかないわけですから、

その場合は人を増やして

対応するか、

機械やツールに

頼ってやるしかないわけです。

それを一人で抱え込んで

徹夜してやるのは、

ストレスを抱え込む

だけだということです。

時には逃げ出したい時も

あると思います。

それがサラリーマンの

辛いところですよねー。

私もサラリーマン時代は、

納期に追われる毎日と

先方にただひたすら

謝り続けるといった、

苦渋に満ちた

時期がありました。

謝って済むのなら

いくらでも謝るんですけど、

問題を解決して

怒りが収まるまで、

許して貰えるまで、

上司や取引先に嫌味を

言われながら、

絶えないと

いけないわけです。

一番いいのは、

そんな状態に

ならないことなんですが、

サラリーマン稼業

ですもんねー。

個人で稼ぐことのすゝめ

だからこそ、

個人で稼げるように

なることを

勧めているんですね。

ただ、サラリーマンの延長で、

非正規雇用とかで働きましょう!

そう言ってるんじゃなくて、

ネットを使って

直接商品を売るやり方です。

しかも自動化すれば、

お客さんとの直接的な

トラブルは、

正しくやっていれば

ほとんどありません。

仮に、あったとしても、

個人でビジネスを

やっているわけですから、

自分のさじ加減で

断ってもいいわけです。

何が言いたいかというと、

ストレスを溜めて

体を壊さないためにも、

自分でやりたいように

やれる環境を持ちましょう!

ということです。

それが雇われて

働いているとどうしても、

自分より会社を優先

させないといけない場面が

出てしまうわけです。

優先させなければいけない

理由は会社から給料を

貰っているからですよね。

いつかいいことがあると思って

ストレスを抱えて

頑張っちゃうんですよね。

それが大人なんだとか、

サラリーマンとして

当たり前なんだとか、

洗脳されちゃって

いるわけです。

社会人になる前も、

苦しい思いをして勉強したり、

部活の練習をしたり・・・。

きっといつか報われると

教育されてきたわけです。

社会人になっても、

老後に備えてコツコツと

お金を貯め少ない年金を補おうと、

やりたいことも

我慢我慢の人生なわけです。

些細な喜びはあるにしても、

いつ楽しい思いができるん

だろうって感じです。

目指すところは、

今も楽しく先も楽しくです。

ぜひですね、

それを目指して、

どう生きるべきかを

考えて欲しいなーって思います。

この内容が参考になれば嬉しいです。

以下のブログも参考になります。

世の中では働き方改革が叫ばれていますが、実は、休み方を考え、お休みの時は仕事のことを忘れて、家族と一緒に過ごしたり、趣味に没頭する方が、結果的に働き方も変わり、仕事の生産性を上げることに繋がります。そんな暮らし方、ワークライフバランスについて、成功者が実践している方法をお伝えしたします。ぜひ、参考にしてみてください。

自由で豊かに生きる方法を学んでみよう!


私は、脱サラしてネットビジネスで自動で稼ぎ、
お金と時間に縛られずに自由に生きています。


単身赴任も、満員電車も、嫌な上司も無縁で、
田舎で家族や友達との時間を大切にして、
毎日自分のやりたいようにストレスフリーで生活しています。


とはいえ、私に最初からネットビジネスの知識が
あったわけでも、ビジネスの才能・センスがあったわけでも、
裕福な家庭で育ったわけでもありません。


もともと人間嫌いで、一人で行動するのが好きで、
人付き合いが苦手で、常に自分が好む人とだけ接していたい、
会社でも「働かないおじさん」というダメダメ人間でした。


毎日、スーパーのチラシをみて、
”食べたいものより、安いもの”を探し、
少ない給料をやりくりしながら生活する
貧乏時代もありました。



ネットビジネス知識も人脈も資金もゼロでしたが、
自由を夢見て思い切って飛び込んでみて、
短期間で人生が180度変わったのです。



私と同じ起業家仲間も、非正規労働者、高卒フリーター、リストラ組、
いじめ、対人恐怖症、うつ病などマイナスからスタートして、
半年、1年ぐらいで月収100万円を突破しています。


これまでどんな悲惨な人生を歩んでも、
諦めなければ誰でも理想の人生は手に入ります。


今の日本は納税のため、生活のため、
イヤイヤ働かざるを得ない人が大勢います。


(先進国で「勤労の義務」があるのは日本だけとか)


マイホームを持つと「単身赴任」は、
サラリーマンでは良く聞く話です。


(結婚したり、ローンを抱えてたら、
 簡単に会社をやめないだろうっていう・・・
 人の弱みに付け込んだ人事)


ある意味、家族まで犠牲になるわけです。


私は、そんな労働に支配された人生なんて、
奴隷みたいで絶対嫌だ!と思っています。


どうせ一度きりの人生!



我慢・我慢で一生を終えるより、
自由に好きなように生きるべきです。


とはいえ、何をどうしたら良いのか?
分からない人がほとんどだと思います。


そこで、私がどのように脱サラから
ネットビジネスで成功したのかを
まとめた電子書籍を作成しました。



すでに読んで頂いた方からは、
「力強く熱意のこもった文章に感動しました」
「成功するための道がみえました」
「お金と時間の知識を知り、不安の根源がわかりました」
など、嬉しい感想をたくさん頂いております。



電子書籍出版のお声がけも頂いておりますが
多くの人に読んで頂きたいので、


期間限定で無料公開しています。



無料ですから、興味があれば覗いてみてください。
「パソコン一台で新しい田舎暮らし」を無料で読んでみる




私の経歴は、こちらの記事で詳しく書いています。
自由を手に入れるまでの軌跡と思い




最後まで読んで頂き、ありがとうございました。