初心者のうちは大量行動により成長するもの!

こんにちは! せがひろです。

今回は、

「初心者は大量行動により成長するもの」

という話をしたいと思います。

スポーツの世界では良く、

毎日毎日同じような練習を

繰り返しますよね。

それは何故かというと、

いざという時に無意識でも

反応できるようにするためです。

これは、スポーツ以外でも同じことです。

例えば、小学校で習った九九は、

いちいち頭の中で計算するわけじゃなく、

聞かれたら即座に答えが

出てくると思います。

記憶していると言えばそうなのですが、

歴史の年表を覚えているのとは、

また違って無意識で口から

出てくると思うんですよね。

それと同じことで、

仕事でも、趣味でも、習い事でも、

無意識で出来るようになるべきなんですね。

無意識で反応できれば、

生産性も高いわけなので

難なくこなせるわけです。

以上!

ではなくて、

最初に触れたスポーツの練習同様に、

ひたすら続けなければ、

無意識で出来るようにはならないわけです。

じゃあ、一日でも早くそうなるためには

どうすれば良いか?というと、

大量行動をとるしか方法はないんですね。

以下、動画でも配信しています。

https://youtu.be/JGgStFHGq2s

無意識で出来るようになるまでは量を熟すしかない

なんか、泥臭い感じがすると思いますが、

それが事実です。

一部では、大手企業で働いている人は、

楽して高給を貰っているって、

思っているかもしれませんが、

全然、そんなことはありません。

専門学校卒の私からしてみたら、

大手企業のサラリーマンというのは、

毎日が受験勉強レベルぐらいに

仕事をしています。

更に家に帰っても、

通勤中でも勉強しています。

結局、大手企業は周りの社員も全部、

同じレベルなので、

それが当たり前になってるんですね。

その積み重ねがあって、

エリート社員でいられるわけです。

それが毎日のことなので、

ちょっと気を抜こうものなら、

あっという間に置いて

行かれてしまいます。

時間だけは、誰でも

平等に与えられているわけですから、

その中身をどう過ごすかと

いうことなんですよ。

私も上場企業に勤めていた

こともありますし、

一流企業に派遣で10年以上

常駐していたこともあります。

もう、レベルが高くて

息が詰まるようでした。

それこそ気を抜くと、

新入社員に3年から5年もすれば

追いつかれる感じです。

逆に、そんな感じなので、

年を取るごとにキツクなるわけです。

早期退職とか、リストラも

増えているようですしね。

それはさておき、

ただ我武者羅に頑張っても、

無意識レベルで行動できるように

なるわけではありません。

ビジネスに通ずる守破離の考え方

守破離(しゅはり)って聞いたことが

あると思いますが、

内容としては、

元々は、剣道や茶道などの修業に

おける段階を示したもので、

「守」は、師や流派の教え、

型、技を忠実に守り、

確実に身につける段階。

「破」は、他の師や流派の教えに

ついても考え、良いものを取り入れ、

心技を発展させる段階。

「離」は、一つの流派から離れ、

独自の新しいものを生み出し

確立させる段階

そういった風に段階的に

目的を持って大量行動をして

成長していく必要があるんですね。

これはビジネスでも通用する

考え方だと私は思っています。

冒頭でも触れたように時間は

誰でも平等に与えられていて、

止まってくれないわけです。

他の同年代の人が大量行動している時に、

楽をしてしまうと、

後で取り返しがつかないことになります。

ぜひですね、初心者の時こそ、

やり過ぎと思われるぐらいに

大量行動するようにしてみてください。

はい、今回は以上となります。

この内容が参考になれば嬉しいです。

以下のブログも参考になります。

今回は、「最短・最速で成功するための勉強法」について話たいと思います。私はYouTubeに結構、動画をアップしているんですけど、その中で、これから「おうち起業をしてみたい」だとか、「稼ぎたい」という初心者に向けて、まずは、知識や思考法を身に着けて欲しいと思って発信してるんですね。その理由について解説したいと思います。

自由で豊かに生きる方法を学んでみよう!


私は、脱サラしてネットビジネスで自動で稼ぎ、
お金と時間に縛られずに自由に生きています。


単身赴任も、満員電車も、嫌な上司も無縁で、
田舎で家族や友達との時間を大切にして、
毎日自分のやりたいようにストレスフリーで生活しています。


とはいえ、私に最初からネットビジネスの知識が
あったわけでも、ビジネスの才能・センスがあったわけでも、
裕福な家庭で育ったわけでもありません。


もともと人間嫌いで、一人で行動するのが好きで、
人付き合いが苦手で、常に自分が好む人とだけ接していたい、
会社でも「働かないおじさん」というダメダメ人間でした。


毎日、スーパーのチラシをみて、
”食べたいものより、安いもの”を探し、
少ない給料をやりくりしながら生活する
貧乏時代もありました。



ネットビジネス知識も人脈も資金もゼロでしたが、
自由を夢見て思い切って飛び込んでみて、
短期間で人生が180度変わったのです。



私と同じ起業家仲間も、非正規労働者、高卒フリーター、リストラ組、
いじめ、対人恐怖症、うつ病などマイナスからスタートして、
半年、1年ぐらいで月収100万円を突破しています。


これまでどんな悲惨な人生を歩んでも、
諦めなければ誰でも理想の人生は手に入ります。


今の日本は納税のため、生活のため、
イヤイヤ働かざるを得ない人が大勢います。


(先進国で「勤労の義務」があるのは日本だけとか)


マイホームを持つと「単身赴任」は、
サラリーマンでは良く聞く話です。


(結婚したり、ローンを抱えてたら、
 簡単に会社をやめないだろうっていう・・・
 人の弱みに付け込んだ人事)


ある意味、家族まで犠牲になるわけです。


私は、そんな労働に支配された人生なんて、
奴隷みたいで絶対嫌だ!と思っています。


どうせ一度きりの人生!



我慢・我慢で一生を終えるより、
自由に好きなように生きるべきです。


とはいえ、何をどうしたら良いのか?
分からない人がほとんどだと思います。


そこで、私がどのように脱サラから
ネットビジネスで成功したのかを
まとめた電子書籍を作成しました。



すでに読んで頂いた方からは、
「力強く熱意のこもった文章に感動しました」
「成功するための道がみえました」
「お金と時間の知識を知り、不安の根源がわかりました」
など、嬉しい感想をたくさん頂いております。



電子書籍出版のお声がけも頂いておりますが
多くの人に読んで頂きたいので、


期間限定で無料公開しています。



無料ですから、興味があれば覗いてみてください。
「パソコン一台で新しい田舎暮らし」を無料で読んでみる




私の経歴は、こちらの記事で詳しく書いています。
自由を手に入れるまでの軌跡と思い




最後まで読んで頂き、ありがとうございました。