こんにちは! せがひろです。
YouTube動画の方、
ようやく100本を超えました。
うまく「概要欄」のURLから
集客できているか調べてみました。
(クリック率はWordpressのプラグインが使いやすいです→Pretty-Links)
すると、いい具合にクリック
されていていて安心 ^o^
Youtube動画下の説明文から、
276のユニークユーザーが
クリックしてくれています。
128動画で276というのは、
少なっ!って思うかもしれませんが、
私のLPの登録率は10%程度です。
276人が訪れたということは、
全体で27.6人の登録があります。
それに対し、LTV(生涯顧客価値)が
1500円を超えているため、
27.6×1500円=41400円(期待値)
アップロードした動画で
それだけ収益が入っていれば、
充分でしょう。
Youtubeは一回アップロード
してしまえば自動で
集客してくれる媒体なので、
ずっと報酬が入り続ける
いい感じの結果です。
(仕組みの作り方はコチラから学べます→せがひろの公式メルマガ)
動画概要欄は最初の3行で攻略せよ
この概要欄の短縮URLなんですけど、
どこに載せているかというと、
この部分なんですよね。
この部分からの
クリック数が276です。
この部分は初期表示で3行しか
表示されないんですよね。
それ以上を表示させるには、
概要欄の下の「もっと見る」を
クリックするという
二度手間が必要になります。
だから、Youtube動画を
アップロードするときは、
3行以内に説明文+URLを挿入し、
自分の誘導したいページを
アピールするようにしてください。
後半の説明文も大切
ただ、「もっと見る」より
下の説明文もバカにできません。
というのが、
これが短縮URL2として用意している、
もうひとつのクリック測定の結果です。
→284(総アクセス数)/283(ユニークアクセス数)
他のチャンネルでは、
最初の短縮URLの半分ほどに
なると良く聞きますが、
私の場合、ほぼ同数です。
要は興味を持たれた視聴者は、
「もっと見る」を開いて
くれているということです。
効果があることがデータから
分かるわけですから、
キチンと戦略を立てて
記述するべきです。
「最初の3行はちゃんとやったから、
あとは適当でいいやー!」
という人は、
折角の視聴者を
取りこぼしています。
かなり損です。
ちゃんとガッツリと文章を書いて
ユーザーの興味を刺激し、
自分の求めるページに誘導させる
ように工夫してみてください。
ただ、自分の宣伝ばかり書くと
YouTube側から嫌われてしまいます。
そこが難しいところなのですが
無料で提供して頂いているわけですから、
そこをしっかり理解して
戦略を立てると
色んなチャンネルで
宣伝して貰えたりします。
詳しい内容はこちらで説明しています→関連動画戦略
無料で利用できるYouTubeという
プラットフォームを正しく理解して、
効果的に使う工夫をしてみましょう。
この内容が参考になれば嬉しいです。
自由で豊かに生きる方法を学んでみよう!
私は、脱サラしてネットビジネスで自動で稼ぎ、 お金と時間に縛られずに自由に生きています。 単身赴任も、満員電車も、嫌な上司も無縁で、 田舎で家族や友達との時間を大切にして、 毎日自分のやりたいようにストレスフリーで生活しています。 とはいえ、私に最初からネットビジネスの知識が あったわけでも、ビジネスの才能・センスがあったわけでも、 裕福な家庭で育ったわけでもありません。 もともと人間嫌いで、一人で行動するのが好きで、 人付き合いが苦手で、常に自分が好む人とだけ接していたい、 会社でも「働かないおじさん」というダメダメ人間でした。 毎日、スーパーのチラシをみて、 ”食べたいものより、安いもの”を探し、 少ない給料をやりくりしながら生活する 貧乏時代もありました。 ネットビジネス知識も人脈も資金もゼロでしたが、 自由を夢見て思い切って飛び込んでみて、 短期間で人生が180度変わったのです。 私と同じ起業家仲間も、非正規労働者、高卒フリーター、リストラ組、 いじめ、対人恐怖症、うつ病などマイナスからスタートして、 半年、1年ぐらいで月収100万円を突破しています。 これまでどんな悲惨な人生を歩んでも、 諦めなければ誰でも理想の人生は手に入ります。 今の日本は納税のため、生活のため、 イヤイヤ働かざるを得ない人が大勢います。 (先進国で「勤労の義務」があるのは日本だけとか) マイホームを持つと「単身赴任」は、 サラリーマンでは良く聞く話です。 (結婚したり、ローンを抱えてたら、 簡単に会社をやめないだろうっていう・・・ 人の弱みに付け込んだ人事) ある意味、家族まで犠牲になるわけです。 私は、そんな労働に支配された人生なんて、 奴隷みたいで絶対嫌だ!と思っています。 どうせ一度きりの人生! 我慢・我慢で一生を終えるより、 自由に好きなように生きるべきです。 とはいえ、何をどうしたら良いのか? 分からない人がほとんどだと思います。 そこで、私がどのように脱サラから ネットビジネスで成功したのかを まとめた電子書籍を作成しました。 すでに読んで頂いた方からは、 「力強く熱意のこもった文章に感動しました」 「成功するための道がみえました」 「お金と時間の知識を知り、不安の根源がわかりました」 など、嬉しい感想をたくさん頂いております。 電子書籍出版のお声がけも頂いておりますが 多くの人に読んで頂きたいので、 期間限定で無料公開しています。 無料ですから、興味があれば覗いてみてください。 「パソコン一台で新しい田舎暮らし」を無料で読んでみる